The Keio-Kawasaki Aging Study

  1. トップページ
  2. 研究の成果

研究の成果

研究結果を発表した国内外の学会発表・論文・レポートなど

2023

学会発表

  • Ishioka, Y., Takayama, M., & Sugawara, I. (2023). The Association of Literacy and Leadership Experiences through the Twenties with Diverse Activities in Later Life: Findings from the K2 Study. Poster presentation conducted at the IAGG Asia/Oceania Regional Congress 2023 (2023年6月12-14日, Yokohama, Kanagawa, Japan).
    IAGG Asia/Oceania Regional Congress 2023の発表が、Outstanding Poster Presentation Awardを受賞しました。
  • Takayama, M., Ishioka, Y. Sugawara, I. (2023) Within- and Between-Person Effects of Health and Companionship with Family, Friends, and Neighbors on Life Satisfaction. Poster presentation conducted at the IAGG Asia/Oceania Regional Congress 2023 (2023年6月12-14日, Yokohama, Kanagawa, Japan).
  • Takayama, M. (2023) Social determinants of healthy aging in Kawasaki city. Oral presentation conducted at Keio University and National University of Singapore Joint Conference on Enhancing Healthy Longevity in the Community, Tokyo, Japan. (2023年5月11日)
  • 日本発達心理学会第34回大会.ラウンドテーブル「成人・高齢期のコロナ下における地域・職場・家庭での人間関係の変化と適応」(2023年3月3-5日, 立命館大学大阪いばらきキャンパス)(企画:高山・菅原・石岡)
    高山 緑(司会)
    • 菅原育子「中高齢者の趣味・地域活動における変化・継続と適応」
    • 石岡良子「都市部に暮らす後期高齢者の生活や心理的変化とその対応」
    • 春日彩花「COVID-19感染症流行下における高齢者のライフスタイルの長期的な変化」
    • 今城志保「リモートワークの影響:社会心理的な側面に着目して」

論文・レポート

  • 菅原育子.人や社会との関わりと高齢者の生きがいのダイナミックス.Aging & Health(公益財団法人長寿科学振興財団), 32(1), 11-15. https://www.tyojyu.or.jp/kankoubutsu/aging-and-health/2023-32-1/hito-shakai-koreisha-ikigai.html
  • 高山 緑. (2023) 人、社会、そして近隣環境とウェルビーイングのダイナミクス. (招待論文)生きがい研究(一般社団法人 長寿社会開発センター) , 第29号, 16 - 26.

2022

  • Sugawara, I., Takayama, M., Ishioka, Y. (2022) The protective effect of resilience on shrinkage of friendship in later life. Poster presentation conducted at the Gerontological Society of America 2022 Annual Scientific Meeting (2022年11月2-6日, Indianapolis, Indiana, USA) .
  • Takayama, M., Ishioka, Y. Sugawara, I. (2022) Within- and Between-Person Effects of Health and Relations with Family and Neighbors on Well-being. Poster presentation conducted at the Gerontological Society of America 2022 Annual Scientific Meeting (2022年11月2-6日, Indianapolis, Indiana, USA) .

2020

  • Sugawara I, Takayama M, & Ishioka, Y. (2020) Companionship With Family, Friends, and Neighbors in Later Life. The Gerontological Society of America 2020 Annual Scientific Meeting Online, November 4 to 7.
  • Takayama M, Ishioka, Y. & Sugawara I. (2020) Physical and Social Neighborhood Environments and Well-Being. The Gerontological Society of America 2020 Annual Scientific Meeting Online, November 4 to 7.
  • 小森晴菜・石岡良子・高山 緑・鈴木秀男(2020)後期高齢期の配偶者離死別による人生満足度低下に対する社会的要因の緩衝効果:一般化線形混合モデルを用いた分析.第15回日本応用老年学会大会,2020年10月3日,オンライン開催.

2019

  • 石岡良子・髙山 緑・菅原育子・増井幸恵・小川まどか・菅沼真樹(2019)後期高齢者の認知機能の経時的変化の個人間差.日本老年社会科学会第61回大会,2019年6月8日,仙台.
  • 都市に暮らす後期高齢者の健康とwell-beingに資する環境― 社会関係と地域環境の視点から. 企画:髙山 緑, 司会:菅原育子, 話題提供:菅原育子, 石岡良子, 髙山 緑. 日本発達心理学会第30回大会, SS15, 2019年3月18日,(東京).
    • 高山 緑(2019)後期高齢者の健康とwell-beingに対する社会的環境と物理的環境の影響.日本発達心理学会第30回大会,2019年3月18日,東京.
    • 石岡良子(2019)都市に暮らす後期高齢者の近隣づきあいの始まりをもたらす要因.日本発達心理学会第30回大会,2019年3月18日,東京.
    • 菅原育子(2019)後期高齢者の親しい社会関係におけるコンパニオンシップ:K2 studyインタビューデータの分析より.日本発達心理学会第30回大会,2019年3月18日,東京.

2018

  • Takayama M, Ishioka Y, & Sugawara I. (2018) Effect of the Physical and Social Environments on Cognition: Finding from K2 Study. Gerontological Society of America 2018 Annual Scientific Meeting, November 14 to 18, Boston, USA.
  • 菅原育子・高山 緑・石岡良子・増井幸恵・菅沼真樹・小川まどか(2018)後期高齢者の近隣関係の変化とその関連要員:K2 studyにおける20ヶ月の変化.日本心理学会第82回大会,2018年9月25-27日,仙台.
  • Ishioka Y, Takayama M, & Sugawara I. (2018) The relationship between cognitive function and well-being among the old-old: a cross-sectional data of the Keio-Kawasaki Aging Study. The 2018 Annual Conference of the Korean Psychological Association, August 16, Seoul, Korea.
  • 高山 緑・石岡良子・菅原育子(2018)後期高齢期の認知機能、コミュニティ感覚、環境の関係性:K2 studyデータを用いて.日本老年社会科学会第60回大会,2018年6月9日,東京.

2017

  • 石岡良子・高山 緑・菅原育子・増井幸恵・小川まどか・菅沼真樹(2017)後期高齢者の生活に対する将来展望と認知機能との関連-K2 studyデータを用いて-.日本心理学会第81回大会,3B-072 15,2017年9月22日,久留米.
  • Takayama M, Ishioka Y, Sugawara I, Masui Y, Suganuma M, & Ogawa M. (2017) Social Capital, Health, and Subjective Well-Being among Older Adults aged 75+: The Keio-Kawasaki Aging Study. The 21st AGG World Congress of Gerontology and Geriatrics, July 23-27, San Francisco, CA: USA.
  • Sugawara I, Takayama M, Ishioka Y, Suganuma M, Masui Y, & Ogawa M. (2017) Neighborhood social support and companionship among the very old living in an urban area in Japan. The 21th IAGG World Congress of Gerontology and Geriatrics, July 23-27, San Francisco, CA: USA.
  • 高山 緑・石岡良子・孫怡・菅原育子(2017)後期高齢期における精神的健康と地域環境との関係性:マルチレベル分析を用いて.第32回日本老年精神医学会,2017年6月14-16日,名古屋.
  • 高山 緑・石岡良子・孫怡・菅原育子・増井幸恵・小川まどか・菅沼真樹(2017)後期高齢期における幸福感、地域への意識、地域環境との関係性:K2 studyデータを用いて.第30回日本老年学会総会,2017年6月14-16日,名古屋.
    日本老年学会(日本老年医学会、日本老年社会科学会、日本基礎老化学会、日本老年歯科学会、日本老年精神医学会、日本ケアマネジメント学会、日本老年看護学会の7学会で構成)第30回総会において、日本老年社会科学会代表として選出され、優れた発表として表彰されました。
  • 石岡良子,高山 緑,菅原育子,増井幸恵,小川まどか,菅沼真樹(2017)都市部に在住する後期高齢者の家庭での役割行動の評価尺度~K2 studyデータを用いて~.第59回日本老年社会科学会,2EXB01,高齢者を取り巻く社会関係,2017年6月16日,名古屋.
    第59回日本老年社会科学会において優秀発表賞を受賞しました。
  • 高山 緑・石岡良子・菅原育子・孫 怡・増井幸恵・菅沼真樹・小川まどか(2017)高齢期の幸福感、地域への愛着、メンバーシップの関係性とその関連要因の検討―K2 study データを用いて.日本発達心理学会第28回大会,2017年3月,広島.
  • 石岡良子・高山 緑・菅原育子・増井幸恵・小川まどか・菅沼真樹(2017)短縮版 MMSEによる後期高齢者の認知機能評価―K2 studyデータを用いて―.日本発達心理学会第28回大会,P6-58,2017年3月26日,広島.

2016

  • Wakaizumi K, Ishioka Y, & Takayama M. (2016) Chronic pain and functional dependence among the old-old adults in Japan: from the Keio-Kawasaki Aging Study. 16th World Congress of Anesthesiologists, August 28, Hong Kong.
  • Ishioka Y, Takayama M, Sugawara I, Suganuma M, Masui Y, & Ogawa M. (2016) Remembering people long ago: Social ties with invisible people and well-being among the old-old adults. 31st International Congress of Psychology: Social, PS28A-11-405, July 27, 2016, Yokohama.
  • Ishioka Y. (2016) Well-being and Health Behavior among Old‐Old Adults in the Keio-Kawasaki Aging Study. International Workshop in Gerontology, July 28, 2016, The University of Tokyo.
  • 高山 緑(2016)中原区高齢者パネル調査―The Keio-Kawasaki Aging Study-について.中央調査報,703,p1-7.
  • 増井幸恵・高山 緑・石岡良子・小川まどか・菅原育子・菅沼真樹(2016)後期高齢者、超高齢者の地域の催しへの参加の関連要因の検討―K2 study データを用いて―.日本発達心理学会第27回大会,PF- 54,2016年5月1日,札幌.
  • 後期高齢期・超高齢期における幸福感と社会関係およびコミュニティ感覚との関連. 企画:髙山 緑,ファシリテーター:髙山 緑,話題提供:石岡良子,菅原育子,髙山 緑.日本発達心理学会第27回大会,RT2-2,2016年4月29日,札幌.
    • 石岡良子(2016)幸福感と生活機能および認知機能との関連~後期高齢者と超高齢者の比較~.発達心理学会第27回大会,2016年4月29日,札幌.
    • 菅原育子(2016)幸福感と家族、友人、近隣関係~サポートの授受とコンパニオンシップに着目して~.発達心理学会第27回大会,2016年4月29日,札幌.
    • 高山 緑(2016)幸福感とコミュニティ感覚、地域とのつながり~後期高齢者と超高齢者の比較~.発達心理学会第27回大会,2016年4月29日,札幌.

2015

  • 高山 緑・石岡良子・菅原育子・増井幸恵・菅沼真樹・小川まどか(2015)後期高齢期・超高齢期の社会参加活動と主観的well-being:「長寿社会の健康と暮らしに関する調査」より.日本心理学会第79回大会,2015年9月22-24日,名古屋.
  • 菅原育子・高山 緑・石岡良子・増井幸恵・菅沼真樹・小川まどか(2015)後期高齢期における家族および友人のコンパニオンシップ:「長寿社会の健康と暮らしに関する調査」(2).日本心理学会第79回大会,2015年9月22-24日,名古屋.