プログラム・発表題目
[プログラムへ]
[発表題目へ]
プログラム
【 1 日 目 】
14:00-15:00
受付
15:00-15:10
開会の挨拶
15:10-16:10
セッション(1)
休憩(20分)
16:30-17:30
セッション(2)
18:00-
夕食
ナイトセッション(お酒を酌み交わしながらの討論会)
【 2 日 目 】
朝食
9:30-10:30
セッション(3)
休憩(20分)
10:50-11:50
セッション(4)
昼食
13:00-14:00
セッション(5)
14:30-16:00
オプショナルツアー(富士御殿場蒸留所見学)
自由時間
17:00-18:00
野口薫先生追悼講演
18:00-20:00
夕食(懇親会)
ナイトセッション
【 3 日 目 】
朝食
9:30-10:30
セッション(6)
休憩(20分)
10:50-11:50
セッション(7)
記念撮影の後、解散
発表題目
【 1日目 】
セッション(1)
米村 朋子(九州大学大学院)
単眼速度情報の両眼間統合:パーシュート眼球運動時の速度知覚
中山 佳代子(日本女子大学大学院)
快適感の階層的心理構造
蛭川 正太(立教大学文学部)
全体野の知覚に関する実験的研究
セッション(2)
吉田 宏之(日本大学文理学部)
点図形の運動が与える印象 -動きの方向の違いによる効果-
妹尾 武治(東京大学大学院)
ヴェクションにおける床面優位性についての検討
鈴木 清重(立教大学 現代心理学部)
動画像配列に基づく映像表現の供覧
【 2日目 】
セッション(3)
生駒 忍(筑波大学大学院)
知覚・認知研究と自閉症スペクトラム傾向
大島 研介(首都大学東京大学院)
ディスプレイを用いた視覚−触覚間の不一致に関する実験的研究
曽根 芙美子(大阪大学大学院)
タイムプレッシャーが感情に及ぼす影響の検討
セッション(4)
新井 哲也(慶應義塾大学大学院)
透明視における明るさ知覚
高島 翠(日本大学)
無彩色における知覚ディメンジョン
鈴木 智子(明星大学大学院)
図形の運動に知覚される意味
セッション(5)
安田 晶子(大阪大学大学院)
音楽聴取による感動の心理学的研究
長谷川 雄二(埼玉工業大学大学院)
低フレームレート動画像における読唇可能性の検討
黒田 剛士(九州大学大学院)
聴覚の単位を決定する3つの要素
【 3日目 】
セッション(6)
安岡 晶子(甲南女子大学大学院)
中心視野と周辺視野での両眼視差による奥行き知覚の比較
上田 祥代(お茶の水女子大学大学院)
モノの検出に対する、聴覚・自己コントロール感の影響
坂本 謡子(筑波大学大学院)
大域・局所処理における処理傾向の検討
セッション(7)
若田 忠之(文教大学 人間科学部)
図色・背景色による2色配色効果について
山口 由衣(農研機構 食品総合研究所)
形の属性が類似判断と反応時間に与える影響
トップページへ