ダウンロード・サイト
更新日:2025年4月1日
- 利用するためには、慶應義塾大学の事務局に、認証コードと教科書を申請する必要があります。
- ダウンロードページにアクセスするためには、ユーザ名とパスワードが必要です。
- UDブラウザを最新版にした上で、ご利用ください。
- ダウンロードサイトの教科書リストは「2025年度」からダウンロードしたい学部をお選びください。
- PDF版拡大図書では、基本的に、教科書と同じレイアウトのPDFモードに加え、フォント等を自由に変更したり、音声で読み上げしたりすることができるリフローモードを用意しています。
- PDF版拡大図書は、文部科学大臣が指定したデータ管理機関から取り寄せたデータを、慶應義塾大学で加工して提供しているので、必要なデータが届くまでに時間がかかる場合があります。すべてのデータが揃ってから提供すると時間がかかってしまうため、準備できたデータから提供させていただいています。
- 別途お知らせするアンケート調査等へのご協力もよろしくお願いいたします。
- 利用するためには、各出版社に認証コードと教科書を申請する必要があります(慶應義塾大学ではありませんのでご注意ください)。
- ダウンロードページにアクセスするためには、ユーザ名とパスワードが必要です。
- UDブラウザを最新版にした上で、ご利用ください。
【注意】
2022年3月31日をもって広島大学図書館「文字・画像付き音声教材」(e-Pat)との連携は終了しました。引き続き、UDブラウザで教科書デジタルデータの利用を希望される方は、慶應義塾大学・中野泰志研究室にお問い合わせください。連絡先は以下の通りです。
- メール:info-nakano-group@keio.jp
- 電話:045-566-1221(受付時間は平日の9時〜16時)
アクセスカウンタ(2020年4月26日〜)